XCD 20-35E - FAQ
リーフ シャッターとは何ですか?また、どのように機能しますか?
リーフ シャッターとは、レンズ構造内に組み込まれているシャッターのことを指します。最大の特長は、あらゆるシャッター速度(最大1/2,000秒)でフラッシュと同調できる点です。これは、素早く動く被写体をフラッシュを使って撮影する時や、日中シンクロ撮影時(屋外または強い照度環境下での明るい絞り値でのポートレート撮影時)に便利な特長です。リーフ シャッターには特別な設計が施されているため、シャッターを切るときの振動が大幅に低減され、高品質のショットを効率よく撮影できます。
フォーカルプレーンシャッターを搭載したカメラの場合、同調シャッター速度が1/125秒または1/250秒に限られるため、撮影に制限がかかってしまいます。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズは、フルタイムMFに対応していますか?
はい。フルタイムMF(フルタイム マニュアルフォーカス)はいつでも利用できます。AFモードを使用していても、MFモードを使用していても、いつでもフォーカスリングを調整できます。
レンズ歪みを補正する方法を教えてください。
Phocusなどの画像処理ソフトウェアで歪みを補正すると、より正確なオプティカル効果が得られます。カメラ自体でのレンズ歪み補正には、対応していません。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズの焦点距離を教えてください。
焦点距離は約16〜27 mm相当です。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズは、どのような光学デザインを採用していますか?
非球面レンズ3枚を含む12群16枚構成です。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズは、どのフォーカスモーターを使用していますか?
ステッピングモーターを採用しています。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズは、どのフォーカス方式を使用していますか?
インナーフォーカスを使用しています。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズの重量とサイズを教えてください。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズの重量は805 g、サイズは81 × 117 mmです。詳細は、データシートを参照してください。
XCD 3.2-4.5/20-35Eレンズのフィルター径を教えてください。
XCD 3.2-4.5/20-35Eのフィルター径は77 mmで、直径77 mmの全種類のフィルターを取り付けることができます。
XCD 3.2-4.5/20-35EレンズのIP等級を教えてください。
XCD 3.2-4.5/20-35Eは接合部がシーリングされていますが、防塵性や耐水性は評価されていません。ほこりの多い場所や濡れた場所では使用しないでください。