2024-6-26
HASSELBLAD MASTERS 2023 受賞者発表
ハッセルブラッドは、ハッセルブラッドマスターズ2023コンテストの6部門の受賞者を発表できることを嬉しく思います。2023年度は、ランドスケープ、アーキテクチャー、ポートレート、アート、ストリート、プロジェクト//21の部門で審査を行いました。本コンテストでは、活躍中の著名なプロの写真家から、才能を開花した新人写真家、21歳未満の若手写真家まで、幅広い層の方々にご参加いただきました。
各受賞者には、「ハッセルブラッドマスター」の称号が与えられるほか、ハッセルブラッドの100メガピクセル ミラーレス中判カメラ、XCDシリーズレンズ2つ、5,000ユーロ相当の創作支援基金が贈られます。 受賞者は、ハッセルブラッドとの共同プロジェクトに参加し、記念となるハッセルブラッド マスターズブックに作品が掲載されるほか、ハッセルブラッドのすべてのチャンネルで作品がデジタル公開される機会を得ることができます。
2023年12月に始まった隔年開催の本コンテストでは、85,000枚という記録的な数の写真が世界中から出品され、2021年の開催以来、応募数は35%増加しました。
ハッセルブラッドマスターズは、世界で最も権威あるプロ向けの写真コンテストの1つとして広く知られています。受賞者は、撮影能力、創造性、技術で作品を審査されます。受賞者は、一般投票に加え、世界的に著名な写真家や映像作家で構成された最終審査員の合同審査によって選ばれます。
ハッセルブラッド財団の写真家兼キュレーターであり、最終審査委員長を務めるStefan Jensenは、次のようにコメントしています。「応募作品はクオリティが高く、審査は難航しました。今年のハッセルブラッドマスターズ コンテストの審査は、エキサイティングでやりがいのある仕事でした。受賞作品を目にしたときに頭に浮かぶのは、「センスメイキング(意味づけ)」という言葉です。1つの部門を除くすべての部門で、写真の原点ともいえる、「カメラの前の被写体」というテーマが掲げられました。ドキュメンタリーから演出画像、コラージュまで、幅広い作品がありましたが、共通しているのは現実を反映していたという点です。本コンテストの写真家は、鑑賞者が自らの周囲の状況を理解するための扉を開き、現代における写真の力を実証しました」。
2023年度の各部門の受賞者は以下のとおりです。
ランドスケープ
Weimin Chu | Tibetan Landscape from the Train Window(車窓から見るチベットの風景)| 中国
Weimin Chu氏のシリーズは、現代の中国の発展と伝統的な風景の統合を捉えています。Chu氏は、フレームインフレームの構図で列車内の様子と外の景色をつなぎ、撮影者の視点で風景と時間の旅路へと鑑賞者を誘います。
「人間の営みを映し出す景色の数々が、私をさまざまな場所に連れて行ってくれます。柔らかく、洗練された色合いのバランスが秀逸な作品です」ナショナルジオグラフィックの写真部副編集長で本コンテストの最終審査員を務めたAnne Farar氏は、このように講評しています。
アーキテクチャー
Tiina Itkonen | Home(ホーム)| フィンランド
Itkonen氏のドキュメントシリーズは、グリーンランド東部と北西部の人里離れた地域で小さな木造の家に住む、イヌイットのハンター達とその家族の伝統的な暮らしを記録しています。彼女の写真は、過酷な環境下での回復力と創造力を捉えています。
「このシリーズの好きなところは、空間の中に存在する建物の自由な姿です。静謐な風景の中にある簡素な建物が柔らかな色合いで収められています」。ナショナルジオグラフィック写真部副編集長で本コンテストの最終審査員を務めたAnne Farar氏は、このように講評しています。
ポートレート
Panji Indra Permana | Bicycle Street Sellers of Jakarta(ジャカルタの自転車行商人)| インドネシア
Panji Indra Permana氏の「The cyclist Portrait」(サイクリストのポートレート)シリーズは、2020年に開始され、コロナ禍におけるインドネシアの自転車に乗る人達の様子を記録しています。当初は、生活を撮影したポートレートに焦点が当てられていましたが、次第に生活を自転車に頼る人々、自転車を売る人々の姿が取り上げられるようになりました。インドネシアでは、自転車は歴史的に特権の象徴であり、役人や貴族、裕福な商人らが所有するものでした。Permana氏は、自身の作品を通して、より健全なで環境に優しいライフスタイルを推進しています。
「背景とフラッシュという昔ながらのスタジオ撮影の技術を使い、歴史的な絵画を想起させる要素を巧みに引き出しています」ハッセルブラッド財団のキュレーターで最終審査委員長を務めたStefan Jensenはこのように講評しています。
アート
Jan Pypers | Diorama(ジオラマ)| ベルギー
Jan Pypers氏のシリーズは、昔ながらのジオラマと現代的表現に着想を得て、失われた人間と自然の絆を探求しています。現実とシュールレアリズムの融合により、Pypers氏は好奇心やいたずら心を刺激する画像を生み出しています。Pypers氏の作品は、自然界と再びつながり、尊重することを促します。
「ドキュメンタリーのようなシーンに、そのシーンの世界に疑問を抱かせるような要素を加えて、巧みにバランスをとっています」ハッセルブラッド財団のキュレーターで最終審査委員長を務めたStefan Jensenはこのように講評しています。
ストリート
Tom Pitts | The Commute(通勤)| イギリス
Tom Pitts氏のシリーズは、英国のバス停留所で撮影した通勤中の見知らぬ乗客達の隠れた感情を捉えています。「私は、人々の日々の通勤中に起こるストーリーや瞬間、通り過ぎる隠された美しさを撮影し、共有したいと思っていました」とPitt氏は語っています。
「ストリート写真の成功に欠かせない高揚感や、物語が生まれる瞬間を見事に捉えています」ゲッティイメージズのシニアバイスプレジデントで、本コンテストの最終審査員を務めたAndy Saunders氏はこのように講評しています。
プロジェクト // 21
Efraym Baaijens | Tiny Titans(小さな巨人)| オランダ
Efraym Baaijens氏は、マクロ画像で目を見張るような昆虫世界の美しさを詳細に捉えています。「小さな巨人の数々の顔に驚嘆してください。そしてどんな小さなものも尊重する心をもってください。昆虫は、生態系や植物の受粉、自然界のバランスの維持に欠かせない存在です。自然の驚異を目にするために遠くまで足を運ぶ必要はありません。外に出て、じっくり近くで観察してください」とBaaijens氏は語っています。
「美しい作品です。これらの昆虫たちには個性があり、何か『考えている』のかもしれない、と思わずにはいられない作品です」、ゲッティイメージズのシニアバイスプレジデントで本コンテストの最終審査員を務めたAndy Saunders氏はこのように講評しています。
2023年度最終審査員
- Stefan Jensen(最終審査委員長)- 写真家兼ハッセルブラッド財団キュレーター
- Andy Saunders - ゲッティイメージズ シニアバイスプレジデント
- Anne Farrar - 「ナショナル ジオグラフィック」写真副編集長
- Aya Musa - Foam写真美術館シニアキュレーター
- Jianguo Feng - 清華大学芸術学院教授
- Kirstie Johnstone - AMV BBDOクリエイティブ プロダクション パートナー
- Maria Svarbova - ハッセルブラッドマスター2018
- Marine Merindol - 「マグナム フォト」ストラテジー&オペレーション グローバルディレクター
HASSELBLADについて
スウェーデンに本社を置き、世界 で 活躍するカメラブランドです。1941 年以降、ハッセルブラッドカメラは写真家にインスピレーションを与え続け、誰もが知っている作品や数々の象徴的な写真を撮影してきました。人類初の月面着陸時の歴史的 な瞬間を撮影したのも、ハッセルブラッドカメラです。80年の間、ハッセルブラッドは、高品質の画質、洗練されたスカンジナビアデザイン、精巧な技術を以て、写真を通したストーリーテリングの可能性を押し広げ、最高傑作を創り出すための能力やインスピレーションを与え続けてます。
詳細については、Hasselbladのオンラインサイト:www.hasselblad.com を参照し、以下のフォローをお願 いします。
Instagram: www.instagram.com/hasselblad
Facebook: www.facebook.com/hasselblad
Twitter: www.twitter.com/Hasselblad
LinkedIn: www.linkedin.com/company/hasselblad
YouTube: https://www.youtube.com/user/HasselbladAS
Weibo: www.weibo.com/hasselbladofficial
Hasselbladのプレスルームは、 www.hasselblad.com/press です。こちらからプレスリリースとさらなる画像資料をご覧いただけます。